スマートフォン専用ページを表示
カヤック大好き行政書士 橋本事務所のブログ
家系図 遺言 相続 墓地移転
カテゴリ
ご挨拶
(5)
坂本龍馬ゆかりの地
(12)
日常のこと
(329)
お知らせ
(26)
家系図
(142)
相続
(11)
遺言書
(6)
戸籍
(23)
行政書士
(8)
戸籍謄本の郵送請求先
(1)
軍歴証明書
(17)
改葬許可申請
(18)
日常業務
(19)
家系図作成講座
(22)
家紋
(2)
先祖調査
(6)
200年家系図
(1)
事務所のこと
(2)
現代農業
(1)
カヤック
(4)
虫取り
(2)
書籍出版のお知らせ
拙著
「江戸時代の先祖と出会う 自分でつくれる200年家系図」
2015年2月25日に拙著が刊行されました。Amazon他、全国の書店で絶賛発売中。どうぞよろしくお願いいたします。
家系図作成講座のお知らせ
当事務所では、よみうりカルチャー横浜において定期的に家系図作成講座(全3回)を開講いたしております。
詳しくは
こちら
をご覧下さい。
Twitter
@office_mhさんのツイート
メルマガ【家系図作成通信】
メルマガ購読・解除
家系図作成通信
購読
解除
読者購読規約
>>
バックナンバー
powered by
まぐまぐ!
facebook
最近の記事
(01/17)
遺言書の文例集
(01/12)
家系図作成のための戸籍収集代行サービス スタート
(01/06)
久々のカヤックフィッシング
(08/06)
白河ラーメン
(07/24)
カブトムシ
過去ログ
2020年01月
(3)
2018年08月
(1)
2018年07月
(5)
2018年06月
(3)
2018年02月
(2)
2018年01月
(3)
2017年03月
(3)
2017年02月
(1)
2017年01月
(6)
2016年11月
(1)
2016年09月
(1)
2016年07月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(3)
2015年12月
(5)
2015年11月
(8)
2015年10月
(10)
2015年09月
(15)
2015年08月
(6)
2015年07月
(9)
<<
2020年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索
リンク集
家系図作成WEB
お墓の引越し手続き代行WEB
遺言書作成WEB
相続戸籍の収集代行WEB
TOP
/ 日常のこと
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
2015年07月22日
ねこあつめ
携帯やスマホのゲームってあまりやったことがなかったのですが、最近はねこあつめというゲームにハマっています。
もう少しで全部集まりそうです(笑)
posted by Hashimoto at 22:20| 神奈川 ☁|
日常のこと
|
|
2015年07月21日
3連休
梅雨が明けた途端に猛暑が続いていますね。
実家に帰省したついでに神奈川県南足柄市の夕日の滝に川遊びに行ってきました。
標高が高いのでとても涼しく、水も冷たく気持ちよいです。
水深も浅くて流れが緩く、3歳児を川遊びさせるにはもってこいの場所です。
何より、あまりメジャーではないので混雑していないのが気に入ってます。
小さなサワガニを見つけることも出来ます。
ただ、駐車場までの道路が狭いので大きな車で行かれる際は注意が必要です。
3連休のラーメンは小田原市の小田原商店へ。
家系ラーメンの中では結構好きな部類の味です。
昼間からベランダで飲んだくれたりもしながら過ごしていた3連休でした。
posted by Hashimoto at 10:38| 神奈川 ☀|
日常のこと
|
|
2015年07月14日
小林屋のラーメン
私の週末のお楽しみ、深夜ラーメンです。
先週末は小林屋に行ってきました。
posted by Hashimoto at 00:02| 神奈川 ☁|
日常のこと
|
|
2015年06月30日
二郎インスパイア系ラーメン
土日は基本的にお休みをいただいていますので、金曜の夜は二郎インスパイア系ラーメンがある某店に行ってきました。
小声で「にんにく多め」で言ったのですが、出てきたラーメンを見てびっくり!
きっと「にんにく大盛り」と聞こえてしまったのかも。
ニンニクの量に引いてしまったのは、初めてかもしれません(笑)
posted by Hashimoto at 17:36| 神奈川 ☁|
日常のこと
|
|
2015年06月15日
大和市の草柳園で金魚釣り
先々週末に続いて、先週末もまた草柳園という釣り堀にに金魚釣りに行ってきました。
子供と一緒でしたが、1時間で何とか10匹ほど釣れました。
3歳の子供もとても喜んでいました。
posted by Hashimoto at 09:23| 神奈川 |
日常のこと
|
|
2015年06月09日
金魚釣り堀へ
週末は大和市の草柳園という釣り堀に行ってきました。
ここは金魚釣り堀もあり、子供も楽しめます。
金魚釣り料金は1時間800円。
竿を出さない方は料金がかかりませんのでとても良心的です。
posted by Hashimoto at 01:31| 神奈川 ☁|
日常のこと
|
|
2015年05月28日
カンパチ大根
ブリ大根、ではなくカンパチ大根。
ブリもカンパチも近い魚なので、似たようなものです。
美味しく出来ました。
コツなんてさしてないですが、あえてあげるなら二つ。
1)アラを使う
2)大根の切り幅をバラバラにする
アラを使うと安く仕上がるのはもちろんですが、身を使うよりも脂と良いダシがでます。
大根の切り幅を揃えないのは、ダシの染み込み具合をかえるためです。
私はだいたい夜中に大量に料理して、翌日の昼から翌々日の昼くらいまで食べます。
同じ幅で大根を切ると最後は味が濃すぎてしまうので、あえて切り幅をかえて薄い大根から食べていきます。
posted by Hashimoto at 13:55| 神奈川 ☁|
日常のこと
|
|
2015年05月18日
家系図作成講座
先週の土曜日は、よみうりカルチャー横浜へ
家系図作成講座のお手伝い
に出かけて来ました。
家系図作成講座の後は反省会へ。
その後、一人で藤沢にあるダーツバーへ。
小学校の同級生のお店です。
高校時代の友人を呼んで二人でダーツ遊び。
ダーツ経験は三回目ですが、500の壁が越えられず。
藤沢の松壱家でラーメンで、本日最後の〆となりました。
posted by Hashimoto at 11:53| 神奈川 ☁|
日常のこと
|
|
2015年05月11日
海の公園で潮干狩り
昨日は横浜市の海の公園へ潮干狩りに行ってきました。
潮回りはあまり良くありませんがGW最終日、駐車場が心配だったものの停められました。
子供と二人だったので潮干狩りだけに専念できず、でもなんとかお味噌汁分くらいはゲット出来ました。
posted by Hashimoto at 09:48| 神奈川 |
日常のこと
|
|
2015年05月08日
おもちゃの缶詰め
おもちゃの缶詰めが届きました。
中身はナイショにしておきます(笑)
posted by Hashimoto at 18:44| 神奈川 ☀|
日常のこと
|
|
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。